元特殊部隊のYoutubeチャンネル!

楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2017年01月28日

済州島報奨旅行


会社の成績優秀者が招待される報奨旅行です。不採算のグループ企業を合併してばかりいるのでここ数年は会社の利益も減り報奨旅行もなくなってしまいました。参加するにはだいたい倍率100倍、埼玉で400人自分と同じカテゴリーで仕事している社員がいてその中で4位以内とかに入らないと旅行にはいけません。私は普段はサボってたり、あまりやる気ないのですが、報奨旅行のあるキャンペーンが始まるとがぜん猛烈に働き出します。3回キャンペーンがあると2回は旅行の報奨を獲得していました。だいたい韓国、グアム、サイパン、ハワイなどが多いです。(怪しい会社じゃありません、地味な事務機屋です)
このときはは済州島(チェジュ島)でした。

食事、お小遣い、遊びに行くツアーなどみんな会社持ちです。お土産と女遊びぐらいしか自分のお金は使わなくてOKです。

さすが本場の焼肉です。めちゃめちゃうまいです。
日本ではなかなかこのクラスの店にはお目にかかれません。
2日目にいくところを選ぶのですがデユランド(大侑)という所にいくことにしました。
https://www.hanabitour.com/tv/tv_detail.html?no=894
クレー射撃と4輪バイクでオフロード走行ができる場所と聞いていったのですが添乗員にハンドガン、サブマシンガン、自動小銃(フルオートOK)が撃てると聞き、期待は膨らみました。
クレー射撃はぜんぜん当たらずあまり面白くなかったです。
私が期待していた拳銃、自動小銃はリロード弾を撃ちなれていたせいか最初に撃った38口径スペシャル弾のリボルバー撃ったら反動で結構ビビりました。

弾代高いなーと思ったらすべてファクトリーロード弾でした。室内射撃場の弱装弾とはリコイルがぜんぜん違います。
5.56mmのSIG551も撃ちました「5.56mmなんて」と侮っていたらものすごいリコイルです。セミオートならなんとか的に当てられますが
フルオートだとまったくあたりません。MP5もあり撃ちたかったんですが予算オーバーでやめました。
変なサングラスしてますが持っていくのをわすれ現地で買ったものです。

昼飯はキジなべ、「キジなんて食えんのかよ」と思いましたがあっさりしていてそんなまずくはなかったです。、
韓国は食事をする所にいくと、ただでたくさんいろんなキムチが出てきます。ビールも進みます。(右側が私)


昼食後はものすごいハードな道のオフロードコースを係員のバイクの後に付いて行きますが、ぜんぜん追いつけなかったです。
http://www.konest.com/contents/spot_mise_detail.html?id=2259
2泊3日の酒池肉林の日々でしたがあっとゆうまに3日たちました。お土産屋とかにいくと日本語しゃべれる店員が多いことに驚きました。
その代わり日本語がおかしい看板が多いです。


残念なことにこの旅行を最後に会社主催の報奨旅行はなくなりました。
私もこの後、モラハラでやられて精神科通う羽目になります。サバイバルゲームでストレス発散しないと死んじゃいます。
今から考えると楽しい日々だったなーと思います。












  


Posted by 大ちゃん at 21:13Comments(0)