2018年04月30日
マルイ M933レビュー
マルイのM933を使用した感想を投稿します。

キャリングハンドルに軽量マウントベースを付けT-1ドットサイト(エイムポイント刻印入り)を乗せ使用してます。
T-1ドットサイト非常に狙いやすく、見やすいです。近~中距離戦向き、お勧めのドットサイトです。

M933は新品をヤフオクで16000円で購入。剛性はフルメタルの次世代電動ガンに劣りますが、とにかく軽く短く非常に使いやすいです。

初速は0,2gBB弾、ノンHOPで87msです。性能はこれで満足なんでカスタムせずインドア戦で使えるようにこのままノーマルで使用します。HOP適正にしても初速はあまり変わらないと思います。BB弾は最初G&Gの0,2gを使ってみましたが飛距離がイマイチ。同じG&Gの0,25gBB弾を試すとこれが大当たり。すごく良い弾道でよく伸びます。0,2gBB弾で初速90ms以下とは思えない弾道と飛距離。最近は2000円ぐらいで4000発入っているG&GのバイオBB弾しか使ってません。もう一丁のお気に入りβスペツナズは0,2gBB弾で最高の性能が出ます。βも近日中にレビューします。
とにかくハンドガード内にミニSサイズのバッテリーが収納できるのがいいです。
後方配線で容量の少ない小型のリポバッテリーを無理クリ入れるのはイヤです。

写真のケイホビーのリポバッテリーはパンチがあります。最近リポはほとんどケイホビー製を使ってます。色が赤って言うのはマイナスですが。色が黒っぽければ満点ですが。うちはケイホビーからバイクで20~30分ぐらいのところに住んでます。次世代のM4A1ソーコムカービンがニッスイだとかったるい動きですが、ケイホビーリポバッテリーに変えたら別物の銃になった印象が強かったです。いつもAK使ってますがこのM933、M4系も悪くないなと言う感想です。

キャリングハンドルに軽量マウントベースを付けT-1ドットサイト(エイムポイント刻印入り)を乗せ使用してます。
T-1ドットサイト非常に狙いやすく、見やすいです。近~中距離戦向き、お勧めのドットサイトです。

M933は新品をヤフオクで16000円で購入。剛性はフルメタルの次世代電動ガンに劣りますが、とにかく軽く短く非常に使いやすいです。

初速は0,2gBB弾、ノンHOPで87msです。性能はこれで満足なんでカスタムせずインドア戦で使えるようにこのままノーマルで使用します。HOP適正にしても初速はあまり変わらないと思います。BB弾は最初G&Gの0,2gを使ってみましたが飛距離がイマイチ。同じG&Gの0,25gBB弾を試すとこれが大当たり。すごく良い弾道でよく伸びます。0,2gBB弾で初速90ms以下とは思えない弾道と飛距離。最近は2000円ぐらいで4000発入っているG&GのバイオBB弾しか使ってません。もう一丁のお気に入りβスペツナズは0,2gBB弾で最高の性能が出ます。βも近日中にレビューします。
とにかくハンドガード内にミニSサイズのバッテリーが収納できるのがいいです。
後方配線で容量の少ない小型のリポバッテリーを無理クリ入れるのはイヤです。

写真のケイホビーのリポバッテリーはパンチがあります。最近リポはほとんどケイホビー製を使ってます。色が赤って言うのはマイナスですが。色が黒っぽければ満点ですが。うちはケイホビーからバイクで20~30分ぐらいのところに住んでます。次世代のM4A1ソーコムカービンがニッスイだとかったるい動きですが、ケイホビーリポバッテリーに変えたら別物の銃になった印象が強かったです。いつもAK使ってますがこのM933、M4系も悪くないなと言う感想です。
Posted by 大ちゃん at
10:39
│Comments(0)
2018年04月29日
4/29 天狗山フィールド参戦
本日は好天の中、サバイバルゲームフィールド八王子の天狗山で60人対60人の戦いをしてきました。
写真はおNEWのコンバットシャツのマルチカムBDUにSIG226E2です。


本日は1年間の間、月二回通っている中で最高の戦果を上げることが出来た日です。
ハンドガン戦では1ゲームSIGで10名以上討ち取り、CQB戦ではM933で1ゲーム20人以上キルしました。(無双状態)その他の戦いでも必ず数名は倒しチームに貢献できたと思います。SIG226や本日のメインアームマルイM933(ノーマル)が予想以上に好調だったことが大きいと思います。M933はハンドガードにミニSタイプのバッテリーが入ります。ミニSサイズのリポなら2000mAh、一日遊べます。容量の少ないバッテリーでやむなく使う銃はMP5KPDWと89式小銃ぐらいです。特に0,2gBB弾で96msまで初速UPした89式小銃は燃費が悪くて困ります。89式小銃は0,25gBB弾で45~50m飛ぶので手放せません、89式はHOPの効きが悪い物が多いのでライラクスのストライクアーム取り付けてます。(ひそかに自衛隊装備収集中)

PTTが壊れ無線が送信専用に・・・・ もう少し品質が良いPTTが発売されませんかね。もうPTT5個ぐらい壊れ買い直しています。
ゴールデンウィークにもう一回行っちゃおうか戦友と迷ってる私です。(天狗山ゴールデンウィーク特別企画、当選すればトレポンがもらえるので)
写真はおNEWのコンバットシャツのマルチカムBDUにSIG226E2です。


本日は1年間の間、月二回通っている中で最高の戦果を上げることが出来た日です。
ハンドガン戦では1ゲームSIGで10名以上討ち取り、CQB戦ではM933で1ゲーム20人以上キルしました。(無双状態)その他の戦いでも必ず数名は倒しチームに貢献できたと思います。SIG226や本日のメインアームマルイM933(ノーマル)が予想以上に好調だったことが大きいと思います。M933はハンドガードにミニSタイプのバッテリーが入ります。ミニSサイズのリポなら2000mAh、一日遊べます。容量の少ないバッテリーでやむなく使う銃はMP5KPDWと89式小銃ぐらいです。特に0,2gBB弾で96msまで初速UPした89式小銃は燃費が悪くて困ります。89式小銃は0,25gBB弾で45~50m飛ぶので手放せません、89式はHOPの効きが悪い物が多いのでライラクスのストライクアーム取り付けてます。(ひそかに自衛隊装備収集中)

PTTが壊れ無線が送信専用に・・・・ もう少し品質が良いPTTが発売されませんかね。もうPTT5個ぐらい壊れ買い直しています。
ゴールデンウィークにもう一回行っちゃおうか戦友と迷ってる私です。(天狗山ゴールデンウィーク特別企画、当選すればトレポンがもらえるので)
Posted by 大ちゃん at
22:49
│Comments(0)